これが神戸の本気! タッチ決済乗車を一斉導入 空港から有馬温泉まで…バスもケーブルも

神戸新交通や神戸電鉄など交通事業者5社は、神戸空港から三宮・新神戸、六甲山系と有馬温泉までをつなぐ各路線でクレジットカードのタッチ決済を活用した乗車サービスへの対応準備を進めます。

ポートアイランド線(ポートライナー)で運行している神戸新交通2000型電車(時の記録者 Photo/写真AC)
ポートアイランド線(ポートライナー)で運行している神戸新交通2000型電車(時の記録者 Photo/写真AC)

市の補助金でシームレスな移動環境を実現

ほかに取り組みに参加するのは六甲山観光、こうべ未来都市機構、みなと観光バス(いずれも本社:神戸市)の各社です。タッチ決済に対応したクレジット、デビット、プリペイドの各カードや、カードが設定されたスマートフォンを専用リーダーにかざすだけで乗車できるサービスが2024年春に開始する予定です。

神戸では鉄道やバス、ロープウェイなど公共交通機関が古くから発達しており、海から山にかけてそれらを乗り継いで多彩な観光スポットを巡る旅が楽しめます。ただし、運行を担う交通事業者の数が多く、乗車の方法がまちまちであるという欠点も抱えています。

2024年に神戸で開催される「世界パラ陸上競技選手権大会」をはじめ、今後の神戸空港国際化などにより国内外からの来訪者増加が見込まれています。誰でもシームレスに移動できる環境の整備を急ぎたい神戸市は、交通事業者がタッチ決済を導入する際の事業費を補助する制度を設けました。今回参加する5社が補助金の交付対象となり、系列が異なる複数の事業者による一斉導入が実現します。

三井住友カード(本社:東京都江東区)が提供する公共交通向け基盤システム「stera transit」の技術が用いられ、お手持ちのVisa、JCBなどの国際ブランドカードに対応します。乗車券やICカードの購入、チャージは不要で、インバウンド旅行者だけでなく、国内観光客や沿線住民の利便性も向上するとしています。サービス開始後は、タッチ決済を活用した企画乗車券の導入も検討していくそうです。

(タッチ決済による乗車サービス導入を予定している神戸エリア各交通事業者の路線図など詳細は下の図表を参照)

【路線図で解説】タッチ決済による乗車サービス導入を予定している神戸エリア各交通事業者の路線図

地下鉄・ロープウェイ・高速船もタッチで乗車

導入が決まった交通機関のうち、鉄道では神戸新交通ポートアイランド線(ポートライナー)の全駅と、神戸電鉄有馬線の3駅(谷上駅、有馬口駅、有馬温泉駅)の改札に専用リーダーが設置されます。六甲山観光が運営する「六甲ケーブル」、こうべ未来都市機構が運営する「まやビューライン(摩耶ケーブル・摩耶ロープウェー)」「六甲有馬ロープウェー」でも利用可能となります。

路線バスでは、市中心部と神戸市北区の住宅街を結ぶみなと観光バス「211・212・22系統(桜森町バスセンター〜三宮山手〜モザイク前)」と、同社の「坂バス」が対象となっています。また、六甲ケーブルと六甲有馬ロープウェーを結ぶ六甲山観光の「六甲山上バス」もタッチ決済による乗車が可能となります。

さらに、神戸空港と関西国際空港を海上で直結する高速船「神戸-関空ベイ・シャトル」もタッチ決済の対象路線に入っています。ただし、こちらは別のチケットレス乗船システムが2023年3月に稼働を開始したばかりであり、導入時期については検討中としています。

神戸エリアではすでに、神戸市交通局が市営地下鉄の全駅でタッチ決済乗車サービスを同じく2024年春から始めると発表しています。また、神姫バス(本社:兵庫県姫路市)が神戸都心部で運行する観光周遊バス「シティーループ」「ポートループ」でも、2022年10月からタッチ決済乗車とQRコード企画券による実証実験が行われています。

神戸空港ではすでに、全施設がタッチ決済による支払いに対応しているとのことで、これからの神戸観光ではクレジットカードの活躍の場が大きく広がりそうです。

Hotels.com
会員なら、ログインすると世界中の 10 万軒以上のホテルが 10% 以上 OFF
ホテルを探す (提供:Hotels.com)